2016年3月17日木曜日

名前も知らない物

こんにちわ。フロントの登坂です。

断捨離には自信があります。

なんでもボンボン捨てます



捨てられない物が
世の中に3つだけあります。

1.洋服
「流行はまた来る」なんておしゃれな人が言うもんだから
「また、この洋服を着る時代が来るんじゃないか? 」
そう思うと捨てられなくて、高校生の頃に買った服とか
いまだに沢山持ってます。



2.ゲーム機の箱
有名な家庭用ゲーム機は、ほとんど持っています。
本体の箱は、絶対に捨てません。捨てれません。
引越しなどで持ち運ぶときに、きっちり収まる箱がないと
すごく不快なので、捨てれません。



3.新品家電などでコードを縛っているアレ
硬めのビニールの中に、針金的な何かが入っているアレです。
便利だから、何かに使うんじゃないか?と思って捨てれません。
実際は、全然使わないので、どんどん貯まっております。



「ビニタイ」というものらしいです。
さんざん集めたのに、今日初めて知りました。


ちょっと高めの、ガラスの容器に入ったプリン
食後に、あの瓶を取っておく人を馬鹿にしておきながら
結局、自分でもいらない物を集めている