2015年10月31日土曜日

また出た!

こんにちわ。フロントの登坂です。

国内女子  Pontaレディス開催中です

2日目終了して
アマチュア畑岡奈紗 トップタイ!!!!


ツアー初出場の高校2年生

すんごいアマチュア
また登場です・・・

2015年10月30日金曜日

モード

こんにちわ。フロントの登坂です。

突然の「玉置浩二」モードです。

数年に一度やってきます。

理由はいろいろ
「カラオケで誰かが歌っていた」
「テレビで観た」
「有線放送から聞こえてきた」

好きな歌手はたくさんいますが
モードに入るのは少ないです。

今回の「玉置浩二」モードは特に「メロディー」

やたらめったらリピートしてます。

とってもいい歌

聞き入っているだけなのに
「病んでんの?」とか聞いてくる
クソみたいな感受性しか持ってない
地元の友達どもは
熱々の飲茶でも食べて
口の中、ベロベロになればいい

2015年10月28日水曜日

力の限り

こんにちわ。フロントの登坂です。

昨日のラウンドは久々の「歩き」でした。

余裕の筋肉痛・・・

どんだけ運動不足だよ

ゲームに映画と引きこもりすぎです。

明らかです・・・

2015年10月26日月曜日

慌てても無駄

こんにちわ。フロントの登坂です。

明日は知人のコンペです。

慌てて練習して
さらに不安を増加させるスタイル

あぁー
練習しとけばよかったと毎回思うが
結局しません。

ダメです。

前日に慌ててもダメなんです

練習っていうのは
そういうもんです。


2015年10月25日日曜日

こんにちわ。フロントの登坂です。

すっかり秋で寒くなってきた



思っていたらもう初雪です。

出勤時、ほんのり積もってました。
おまけに強風です。



こんな天気です。
テレビでプロゴルフの観戦します。

私、火曜日、ゴルフの予定だけど大丈夫かな?

2015年10月24日土曜日

ヒット

こんにちわ。フロントの登坂です。

レンタルショップで借りてきた
映画がとっても面白かった

ゴーン・ガール



それはさておき
クライマックスシリーズで
日ハムが敗退したら
急激に、野球に興味がなくなり
日本シリーズとか放置です。

ゴルフの国内ツアーが終盤戦だし
私には珍しく、あと2回ゴルフコンペに参加予定だし
今年のゴルフはまだまだこれからっす。

2015年10月23日金曜日

どーにもうまい

こんにちわ。フロントの登坂です。

今日、テレビで女子プロゴルフの試合を観戦していました。

わかっちゃいるがやっぱりうまい!

データ的にどんなもんかなぁー?
っと調べてみたら
今年のパーオン率トップが
テレサ・ループロの約75%!!!!



75%っすよ 75%

今年の私は20%に満たない・・・

まぁトッププロと比べるのがおかしいと
自分に言い聞かせて、今日も震えて眠ります。

コンペが怖い・・・

2015年10月21日水曜日

すぐ影響

こんにちわ。フロントの登坂です。

今年に入ってから
今まで毛嫌いしてた戦争映画が妙に好きです。

その中でも「遠距離スナイパー」がすごくタイプ

気持ち高まって、ガスガン買うか、悩みだすスタイル。

このすぐに影響うける性格
まったく治す気がない。


2015年10月20日火曜日

迷惑なあいつ

こんにちわ。フロントの登坂です。


つい先日、白老で
「雪虫、大量発生!」
ってニュースをやっていました。

写真を見るだけで
その壮絶さが伝わります。




学生の頃
自転車乗ってるとき
やたら口に入ってくるあいつに
ごっつりムカついたもんです。

数年前の「マイマイガ」といい
謎の大量発生には都市伝説的な
裏があるんじゃないかと勘ぐってしまいます。

2015年10月19日月曜日

加湿器の恩恵

こんにちわ。フロントの登坂です。

前回、風邪を引いた時に
やたら咳が出て、ノドも痛かったので
乾燥のせいだと思い、加湿器を使うようになりました。

湿度60%に保つ設定にしてるのですが
マッハでタンクの水がなくなる。

狭い我が家はそんなに乾燥してるのかよ。

寝起きの、喉の痛みがなくなった。

加湿器はすごいがカビが怖い・・・

2015年10月18日日曜日

最終ホール

こんにちわ。フロントの登坂です。

日本オープンゴルフ選手権

最終日、最終ホールまでもつれる展開でした。

最終ホール
小平プロと池田プロが-13の同スコア

いざ勝負!

ってとこなのに
池田プロがアドレスに入って
さぁ打つぞ!って瞬間
カメラのシャッター音らしきものが
中継にも聞こえるくらいの音量で鳴りました。

当然仕切り直し・・・

さらに寄せの3打目時も同じことが起きておりました。

いくら私でもそのくらいのマナーは守りますよ。
ちょっとひどすぎます。

日本オープンゴルフ選手権ですよ。
最終日の観戦チケット
当日券で5,000円ですよ。5,000円!

結構な観戦料を支払って観てるのだから
かなりのゴルフファンだと思われますが
いい勝負に水を差すような
ゲロみたいな行為は、やめましょう。





テレビ中継なのに
西日でボールが見えなくなる
私の目玉が不安




2015年10月17日土曜日

こんな日になるとは・・・

こんにちわ。フロントの登坂です。

昨日にも増して
今日はあったか!

こんなに暖かくなるのなら
前もって教えてよ!

凶暴にゴルフ行きたかったわ!


まぁ、仕方ない・・・仕事だったし・・・


男子は日本オープン
女子は富士通レディース
やってるし、観て我慢しよう・・・




2015年10月15日木曜日

免許更新

こんにちわ。フロントの登坂です。

今年は、運転免許更新なのです。

正直、めんどいです。

あとになればばるほど
めんどくさくなるので
早めに行きたいのですが
休日のたびに
「一日中ゲームしてたい」願望との戦いです。

余裕でゲーム願望が勝ってます。

そろそろ行かなきゃ・・・


2015年10月14日水曜日

特に理由はないけれど

こんにちわ。フロントの登坂です。

今日から「相棒14」は始まりました。

今までのシリーズをずっと観ていた訳でもなく
再放送がやっているときに、たまたま観た程度。

劇場版もテレビで観るくらいだったのですが
なぜか今回のシリーズ14は楽しみにしていた。

反町隆史が好きなわけでもないのに・・・


2015年10月13日火曜日

NIKI GOLF FINAL CUP

こんにちわ。フロントの登坂です。

二木ゴルフ 美しが丘店のゴルフコンペ

NIKI GOLF FINAL CUP!!!

11/4(水) 北海道ブルックスCC
参加料・食事付きで 11,632円

優勝からBMまですべての方に商品あります!!!

お申込はガーデンのスタッフまで


2015年10月11日日曜日

やる気!

こんにちわ。フロントの登坂です。

ラウンドに行くペースが
滝のように急落中です。

9月は一度も行きませんでした・・・

理由は2つ
ゲーム買って忙しい
寒くなってきたのでビビってる


本日、国内女子ツアー
スタンレーレディスゴルフトーナメントをテレビ観戦しています。

女子の試合を見ていると
女子特有の「フォローの柔らかさ」を羨ましく眺めております。

そんなこんなで
メキメキとラウンド行きたい病です。

いきなり湧いてきました。

もうすぐシーズンも終わってしまうので
ゲームは後回しにして
行ける時にゴルフに行く!

いや、ゲームは後回しにしないで
ゴルフ帰ってきたらゲームしよう!

2015年10月10日土曜日

すっかりの秋

こんにちわ。フロントの登坂です。

すっかり秋です。

寒いです。

春の15度

秋の15度

絶対同じじゃないと思われます。

ちなみにこれ、毎年よく言っております。


それはさておき
秋ですから
さんまと栗ご飯が食べたいです。




なんども言います
本当に食べたいんです。


秋の味覚を食し
疲れるほどゲームをやれたら
それで幸せなんです。邪魔するな

2015年10月8日木曜日

風!!!!

こんにちわ。フロントの登坂です。

台風の影響で風がすごいです。

当店1Fに設置している看板が
となりのビル前まで移動しておりました。

かなり前に
1月の爆弾低気圧で苦い思いをしました。

どーしても日程のずらせない用事で
新潟までフェリーで行かなくては行けなくて
波がおさまったら、すぐ出航するので
乗船してお待ちください・・・・と 12時間!!!

いつもより、沖を運行します。
っということで22時間・・・・

合わせて36時間近く、フェリーに乗ったまま

フェリーないの食堂・売店も高波の為、お休み
ということで、自販機の「お酒のおつまみ」を
乗客で奪い合う、まさに地獄絵図。

すんごいしんどかったのを思い出します。

ファァァァッァァァーーーック!!!

2015年10月7日水曜日

ブタバナラット

こんにちわ。フロントの登坂です。

インドネシアで新種の哺乳類が発見された。
「ブタバナラット」と呼ばれる新種のげっ歯動物らしい

当店、フロントの古川氏が
「私のほうが先に見つけていた!」と
朝から、なんどもlineをよこすもんだから
この新種に、なんの恨みもないが、嫌いです。

「ブタバナラット」この画像が朝から4回送られてくる。

2015年10月6日火曜日

お前!それは違う!

こんにちわ。フロントの登坂です。

先日、久々のゴルフへ行きましたが
ドライバーがOBばっかりでした。

ここ1ヶ月ぐらい
アイアンしか練習してなかったのが原因でしょう。

グリップが緩んで、飛んでいったことにして
ドライバーを池に落としてやりたい気分でした。



さてさて
話は変わりますが怒っております。

人々の中に
「細い棒状のお菓子、全般」を
『ポッキー』と呼ぶヤカラがいるのです!

いやいや。『ポッキー』といえば
グリコから出ている、あのシリーズでしょ!

最近イチオシ「極細ポッキー」 かなりオススメ 


「トッポ」とか「プリッツ」とかは『ポッキー』じゃないでしょ!

俺が「コンビニ行くけどなんかいる?」って聞いたら
「あ!チョコついてないポッキー買ってきて」

本気でぽかぁーーんっとしてしまいました。

そいうやつに限って
オムライスの中身をケチャップ味のチキンライスにしないで
バターライスとか余計なことしやがって
チキンライスが食いたいのがほとんどでオムライス食いたいんじゃ!



バターライスのほうが上手いとかお前の意見は聞いてない。
そんなやつは、ほかの食べ物でも
「素材の味が生きるから、俺は塩だね」
とかクソ生意気なこと言うに決まってる。

ここは塩派の出番じゃない。


2015年10月3日土曜日

女子ツアー

こんにちわ。フロントの登坂です。

国内女子メジャー
日本女子オープンゴルフ選手権

3日目終わって、菊地絵理香プロ
単独首位です!!!!



おおぉぉー

道産子なので勝って欲しい!!!

初メジャーへ向けGOGO


話は変わり
風邪です。

佐々木プロにも
古川氏にも感染させました。

そんな二人の分まで休みます!
明日、明後日の練習です!!!

えっへっへへ。

2015年10月2日金曜日

私の最近のゴルフ

こんにちわ。フロントの登坂です。

急に寒いです。

もれなく、風邪を引いております。

最近、ゴルフに行ってません。

しかし、毎日少しだけ練習はしております。

わりと調子良さげ・・・

ってことで調子こいて
来週はゴルフへ行きます。

危ないです。

練習場で調子の良い時は
大抵、ロクなことがありません。

まじでありがたい豆腐メンタルをなんとかしなければなりません。

本気で滝修行も視野にいれます。